<おはようございます。こんにちはです。こんばんはでございます。ばしおです>
今回も脳のトレーニングを行いたいと思いなぞなぞを出題させていただきます。なぞなぞは脳のトレーニングに打ってつけで暗記力の改善や脳の衰えの予防にとても役立ちます。一度お試しください、ヒントもご用意していますのでわからければそこから答えを導き出してみてください。

ばっふん!!
今日も色々な謎々を出すよ~






まかせろなのだ!!
でも、みんなも一緒に解いてもらえると助かるのだ💦






3/22(水)の脳トレ問題はこちらです↓
問題1 よく行く店にある井戸はどんな井戸?






わからなければヒントをクリックするのだ↓






答えはこれをクリックするのだ↓
問題2 お肉がくさると怖いものになるのは何?






わからなければヒントをクリックするのだ↓






答えはこれをクリックするのだ↓
問題3 空の上でお行儀よく座っている物は何?






わからなければヒントをクリックするのだ↓






答えはこれをクリックするのだ↓
問題4 休みの日になると真っ赤になるものは何?






わからなければヒントをクリックするのだ↓






答えはこれをクリックするのだ↓
問題5 鍵のなかで一番幸運なのはどんな鍵?






わからなければヒントをクリックするのだ↓






答えはこれをクリックするのだ↓
問題6 投げる事ができない野菜は何?






わからなければヒントをクリックするのだ↓






答えはこれをクリックするのだ↓
問題7 缶切りではなく鍵で開ける物は何?






わからなければヒントをクリックするのだ↓






答えはこれをクリックするのだ↓
問題8 漢字じゃないといっている国は?






わからなければヒントをクリックするのだ↓






答えはこれをクリックするのだ↓
問題9 しろはしろでも前からは見えないしろは何?






わからなければヒントをクリックするのだ↓






答えはこれをクリックするのだ↓
問題10 きれいでも汚れていても値段が変わらないものは?






わからなければヒントをクリックするのだ↓






答えはこれをクリックするのだ↓
最後に
いかがだったでしょうか?今回はなぞなぞを紹介させていただきました。脳を活性化させるのになぞなぞはとても効率がよいとされています。毎日トレーニングをすることで記憶力の維持や向上にとても役立ちます。次回もなぞなぞに挑戦してみてください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。






助けてくれてありがとうございましたなのだ!
また助けてほしいのだ!!






他の謎々も良かったら挑戦してみてください。↓




コメント