[あなたは何個知っていますか?]                            知って得する豆知識!!全部知っていたら雑学王!!

 <おはようございます。こんにちはです。こんばんはでございます。ばしおです>

 今回は知って得する豆知識を紹介したいと思います。知っているようで意外と知らない豆知識を様々なジャンルで紹介していきたいと思います。何個知っているか数えてみてください。全部知っていたら雑学王を名乗れるのではないでしょうか!!職場の朝礼や学校の話題のお役に立てれば幸いです。

ばしお

今回は豆知識をたくさん紹介していくよ

まめすけまめぞう

このまめすけまめぞう
とても楽しみにしているのでございます。

目次

あなたは何個知っていますか?豆知識特集

1、日本で一番古い企業は「金剛組」という建設企業
 日本で一番古い現存している企業は金剛組という建設企業です。 場所は大阪の天王寺区にあり、 578年に四天王寺建立のため聖徳太子から招聘された百済人、金剛重光が設立したといいますから、実に創業から1400年以上となります。

2、ハリケーンと、台風とサイクロンはすべて同じ物
 ハリケーンや台風、サイクロンは同じ熱帯低気圧で発生のメカニズムもすべて同じです。違いは発生した場所のみでメキシコやカリブ海近辺などで発生したものをハリケーン太平洋の一部地域などで発生したものは台風と呼びインド洋や太平洋南部で発生したものはサイクロンと呼びます。
 

3、タイの首都の「バンコク」の正式名称がとても長い
 タイの首都といえば「バンコク」ですが、実はその正式名称がとても長いことはご存じでしょうか?その正式名称はクルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロック・ポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシットといいます。何も見ずに言えたら自慢ができます。

4、タコの足の本来の数は2本
 たこの足の数が8本なことは有名ですが本来足として使っているのは2本なのはご存じでしょうか?では残りの6本はというと手のように使い色々物を掴む「腕」として扱われています。ですのでタコは腕が6本、足が2本と言うこととなります。

5、ルビーとサファイアは同じ鉱物で出来ている
 ルビーとサファイアはとてもきれいな宝石です。実はその二つは同じ鉱物で出来ていることはご存じでしょうか?コランダムという鉱物で出来ており違いは簡単に分けると赤色がルビーでそれ以外のものがサファイアとなります。

6、アメリカ海軍潜水艦はXBOXのコントローラーが使用されている
 アメリカの攻撃型原子力潜水艦に内蔵された潜望鏡の操縦にゲーム機のXbox360コントローラーが使用されていることはご存じでしょうか?これまでは何百万円以上もするジョイスティックが使われていましたがこれに変えることによりコスパはもちろんどこのゲームショップに行ってもすぐに手に入ると喜んでいるそうです。

7,日本一低い山は日和山
 日本で一番低い山は宮城県仙台市宮城野区蒲生にある標高が3mの山の「日和山」という山です。一時日本で一番低い山の座は明け渡していましたが、地震の影響もあり2014年より日本で低いに認定されています。因みにこれまでの低い山は大阪の天保山です。

8、猫が日本に来たのは奈良時代
 現在みんなに愛されている猫ですが、猫が初めて日本にやってきたのは奈良時代で中国で仏教が教えられた際ネズミとりのために日本にやってきたとされています。

9、囲碁のプロの碁石の大きさは黒が少し大きい
 プロの囲碁の碁石がそれぞれ大きさがちがうことはご存じでしょうか?黒石の方が0.3ミリほど大きくなっています。理由は黒が膨張色のため同じ大きさにすると黒色が少し大きく見えてしまうからだそうです。

10、朝顔はヒルガオ科の生き物
 朝顔といえば朝に咲く花のイメージではないでしょうか?しかし、ヒルガオ科の植物となるのです。朝なのに昼なのかとツッコミを入れたくなりますが、昼に咲くからヒルガオ科ではなくあくまで特徴(双子葉植物など)によるものとなります。

11、キュウリにはちみつをつけると・・・
 キュウリにはちみつをかけて食べるとなんと「メロン」の味がするそうです。よかったら一度お試しください。保証は致しませんが・・・

12、ニコラ・テスラの発明家の恐怖症
 電気やラジオなど様々な発明を行っていたニコラ・テスラですが実は球体恐怖症だったのです。ですので電球などの球体に怯えて発明していたのかもしれません。

13,ハワイアンピザの発祥
ハワイアンピザの発祥がハワイという名前が付いているのにハワイではないのはご存じでしょうか?カナダのオンタリオ州チャタムケントにあるレストランが始まりだと言われています。

14,日本以外に日本語の公用語がある
 日本語の公用語は日本ですがその他の国にも日本語を公用語とする国があることはご存じでしょうか?パラオのアンガウル州で日本語が公用語とされています。背景として第二次世界大戦前にパラオが統治下にあったことが関係しています。

15,ミツバチのはちみつ
 はちみつは蜂が生成する食べ物ですがミツバチが生成するはちみつは何でしょうか?ミツバチは蜜ろうとロイヤルゼリーを生成します。疲労回復や便通改善などに役立たれています。

16,緑茶、紅茶、ウーロン茶はすべて同じ茶葉
 緑茶や紅茶、ウーロン茶はすべて同じ茶葉で作られていることはご存じでしょうか?では違いは何なのかというと発酵度合いの差となり発行の度合いによって種類が変わります。

17,ナマケモノの息を止めてられる時間
 人が息を止めるのに1分でも大変です。ですがナマケモノが息を止めておくことができる時間はなんと40分も止めることができるのです。

18,ニワトリの社会は縦社会
 仕事をしているうえでどうしても年齢や役職でなどの地位で位が変わる縦社会ですが、ニワトリの社会も縦社会なのはご存じでしょうか?その順位は個体が大きいなどで変わりますがその地位が大きい順に朝のコケコッコーが順番が変わります。地位が高いほど早く鳴くと言われています。

19、沖縄に生息するヒオドシユビウミウシの異名
 沖縄に生息するヒオドシユビウミウシの動物の他の名前はご存じでしょうか?インターネットの構成図に見えることからインターネットウミウシとも名づけられています。

20、ミツバチは人を認識できる
 ミツバチの目は人の顔を認識できることをご存じでしょうか?ですのでもしハチの巣を退治することになった時は一発で仕留めなければ警戒されかえって危険になってしまうので気を付けなければいけません。

21、検疫はイタリア語で40日という意味
 検疫の言葉をイタリア語で表記すると40日となります。理由は14世紀に遡りその当時の流行り病の黒死病が来航してきた船から感染させないため40日間停泊させていたことから由来されます。

22、東京に原宿という地名はない
 関東に住んでいる人は分かると思いますが、原宿という地名はありません。原宿は関東各地に存在した鎌倉街道の宿場町の名前だったのです。明治初期まで原宿村が存在していましたが、明治22年に市町村制が施行され千駄ヶ谷、原宿、穏田の3村で千駄ヶ谷村が形成されました。

23、イルカとクジラの違いとは
 イルカとクジラの違いをご存じでしょうか?その違いはなんと大きさだけなのです。

24、キリンの飼育に関して
 キリンは法律上犬や猫と同じで家庭で飼育できることはご存じでしょうか?飼育できたとしてもスペースや食事代や病院など色々と大変な事が多いかもしれませんが法律上問題ございません。

25、一番長い英単語は
英語辞書に載ってある一番長い英単語はpneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis(ニューモノウルトラミクロスコーピックシリコヴァルケーノコニオシス)という英単語で意味は火山塵を吸い込むことで引き起こされてしまう肺の病気となります。

最後に

いかがだったでしょうか?今回は知って得する豆知識をまとめて紹介させていただきました。この紹介の題材は実はアレクサから情報を得ています。その他にも電気を着けたり音楽を聴けたりと便利な機能が豊富となっています。私の家では常に3台のアレクサが常にスタンバイをしています。お持ちでない方は一家に1台いかがでしょうか?
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

まめすけまめぞう

最後まで読んでいただきありがとうございます。
何個知っていましたでしょうか?
またお付き合いくださいませ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次